2000年代

2000年代

梁静茹(LiangJingRu)『会呼吸的痛<HuiHuXiDeTong>(2007年)』File0149

梁静茹(LiangJingRu≒リャン・ジンルゥ)について簡単に・・・2000年代に中国に関わったことのある方なら知っている方もおられると思いますが、ボクのC-Popフェイバリットアーティストの一人である「梁静茹(LiangJingRu≒リ...
2000年代

Perfume(パフューム)『ポリリズム(2007年)』File0147

「コールドスリープ」宣言、2025年いっぱいで先週の2025.9.21に公式サイト上で活動休止の報告がありました。9月23日の東京ドーム公演を最後に年内で活動休止されます。「コールドスリープ」という宣言での休止で「現在の状況を保ったまま未来...
2000年代

ラブ・サイケデリコ(LOVE PSYCHEDELICO)『Lady Madonna ~憂鬱なるスパイダー~(2000年)』File0123

From martin:明日8月17日(土) に「LOVE PSYCHEDELICO Live in 香港 2024」を開催される「ラブ・サイケデリコ」さんをピックアップしました。60~70年代ロックのエッセンスたっぷりのサウンドが魅力ラブ...
2000年代

SOULHEAD(ソウルヘッド)『SPARKLE☆TRAIN(2005年)』File0093

From martin:ボクが日本の好きなHip-hopアーティストをひとり(ひと組)ピックアップしてくださいと言われたら、おそらく最初に思いつくアーティストである「SOULHEAD」をご紹介します。ただしHip-hopジャンルはあまり詳し...
2000年代

ホイットニー・ヒューストン(Whitney Houston)『One Wish(2003年)』File0022

多くのクリスマスアルバムから今回はホイットニー・ヒューストンを今週末はクリスマスということで、いろいろなところからクリスマスソングが聴こえて来る季節ですね。これまでに多くのアーティストがクリスマスアルバムなるものをリリースしており、オムニバ...
2000年代

金海心(ジン・ハイシン)『悲伤的秋千(2003年)』File0018

From martin:昨日は、中国ビジネスに関わっているメンバーの会合に参加してきました。久々に中国の懐かしい話をしたり楽しく過ごさせていただきました。そこで今回は少し音楽について当時を振り返って見たいと思います。中国で出会った「C-Po...
2000年代

THE BOSSA NOVA HOTEL『What You Won’t Do For Love(2009年)』File0005

夏にピッタリ、ボサノヴァアレンジでカバーのアルバム夏場にはよくボサノバを聴くのですが、今日は陽気がいいので「THE BOSSA NOVA HOTEL」の2009年リリースの「MOON ISLAND」をご紹介します。マイケル・センベロ、ブルー...