1980年代 ピーボ・ブライソン(Peabo Bryson)「Tonight, I Celebrate My Love(1983年)」File0075 デュエット・キングとの異名を持つピーボ・ブライソンバラードを歌わせるとピカイチ、デュエット・キングとの異名をも持つ「ピーボ・ブライソン」をご紹介します。1976年にデビューしてから、コレまで数多くの名曲を残しているピーボ・ブライソンですが、... 2022.03.08 1980年代【Category】ソウル・ファンク・ダンス・ヒップホップ・ジャズ【INDEX】P
1980年代 カルチャークラブ(Culture Club)「Time(1982年)」File0074 「カルチャー・クラブ」は1981年に結成、1982年に正式デビューし、ボーイ・ジョージがゲイファッションで一世風靡しました。この時代のニューロマンティックムーブメントを牽引したグループでもあります。シングル『Do You Really Wa... 2022.03.07 1980年代【Category】ロック・ポップス【INDEX】C
1980年代 フィニス・ヘンダーソン(Finis Hendaerson)「Skip To My Lou (1983年) 」File0073 今日は久々なので、同世代でDISCO通いだった方なら ”おぉぉ~~~~っ!”と言われそうな1曲を。 曲は聴いたことがあっても誰が歌ってるのか意外に知らない方が多いかもしれない、シカゴ出身の「フィニス・ヘンダーソン」をご紹介します。彼のアルバ... 2022.02.27 1980年代【Category】ソウル・ファンク・ダンス・ヒップホップ・ジャズ【INDEX】F【PickUp】思い出のアルバム
1980年代 ザ・スタイル・カウンシル(The Style Council)「My Ever Changing Moods(1984年)」File0072 前身はモッズバンドの「ザ・ジャム」1982年から1990年まで活動していたイギリスのグループ「ザ・スタイル・カウンシル」をご紹介します。リーダーであるポール・ウェラーはモッズバンド「ザ・ジャム」のリーダーとして1977年にデビューし、パンキ... 2022.02.21 1980年代【Category】ロック・ポップス【INDEX】S
1970年代以前 ボストン(BOSTON)「Don’t Look Back(1978年)」File0071 「ボストン」と聞くと、ボクより一世代若い方ならUSチャート1位を獲得した『アマンダ(1986年)』かもしれませんが、ボク世代になるときっと『Don't Look Back(1978年)』だと思います。このアルバムを聴いたときの、ギターとコー... 2022.02.19 1970年代以前【Category】ロック・ポップス【INDEX】B【PickUp】思い出のアルバム
1990年代 インコグニート(Incognito)『Don’t You Worry ‘Bout A Thing(1992年)』File0070 アシッド・ジャズというジャンルの草分け的存在今日ご紹介する「インコグニート」は1979年に結成されたイギリスのブリット・ファンクやアシッド・ジャズと呼ばれるジャンルのグループで1981年のアルバム「Jazz Funk」でデビューしました。こ... 2022.02.17 1990年代【Category】ソウル・ファンク・ダンス・ヒップホップ・ジャズ【INDEX】I
1980年代 メン・アット・ワーク(MEN AT WORK)「Who Can It Be Now(1981年)」File0069 1979年に結成、1981年にデビューアルバム『Business as Usual(邦題:ワーク・ソングス)』のヒットで一躍有名になったオーストラリアのグループ「メン・アット・ワーク」をご紹介します。 アルバムからの第一弾シングル『Who ... 2022.02.16 1980年代【Category】ロック・ポップス【INDEX】M
1980年代 トーマス・ドルビー(Thomas Dolby)「She Blinded Me with Science(1982年)」File0068 1980年代は本当に色んな曲を聴きました。おそらく「浅く広く聴く」スタイルができたのもこの時代です。元々これから誰が出てくるのか、など新しいアーティストを探すのも好きでしたし、大学時代のDISCOやイベント制作のバイト、その後の仕事も番組制... 2022.02.15 1980年代【Category】ロック・ポップス【INDEX】T
1980年代 ラッシュ(RUSH)「YYZ(1981年)」File0067 ファンクラブに入会するほどハマったプログレバンド実は高校生の時に聴いた1981年リリースのアルバム『MOVING PICTURES』(USチャート3位)に大きな衝撃を受け、ファンクラブまで入会してしまいました。記憶が間違ってなければ会員ナン... 2022.02.14 1980年代【Category】ロック・ポップス【INDEX】R【PickUp】思い出のアルバム
1980年代 レベル42(LEVEL 42)「Something About You(1985年)」File0066 今日ご紹介する「レベル42」は、1979年にジャズ・フュージョングループとして結成され、1981年に『Level 42』でメジャーデビューしました。結成~デビュー当初は、歌モノもあるけれどもどちらかと言えばインスト色が強い曲が多い方でした。... 2022.02.13 1980年代【Category】フュージョン・インスト・ボサノバ【INDEX】L